ホーム >>
ピアノ教室情報 >>
ブログ 記事 (880)
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
年末PC壊れて…大変でした 何とか復旧しましたけど…不安何はともあれ 良い年にしましょうね♪
年末PC壊れて…大変でした 何とか復旧しましたけど…不安何はともあれ 良い年にしましょうね♪ ...
今年も親戚じゅうでお餅つき。 はっち、お餅をなんでお正月の為につくか知ってる? それはね、今年もお米が取れたことを感謝して、来年もどうか豊作でありますようにって、神様ご先祖様にお供えするためにつくのよ。 と、合田のおばちゃんが姪に教えてくれました。 合田のおじちゃんが、今年もヒノキの3段重ねの蒸篭に入ったもち米を、どんどん蒸していきます。 皆で威勢よく掛け声をかけながらついた、そのつき立てを、「取る名人」大喜多のおじちゃんが、ぽいっぽいっと台の上に投げてくれます。皆でそれっと競争で取り、そのあつあつをどんどん丸めていきます。 少し湯気のたつ白い丸餅は、滑らかな肌がつややかに輝き何とも言えず美しい様子。 中味は、今年の新あずきで作ったお砂糖控えめの上品なあんこ。 「ねえ ...
2012年12月12日、私、誕生日でした。 「お誕生日はいつですか?」とたずねていただいた時はいつも、 「ワンツーワンツーで12月12日生まれです。」と答えておりましたが、 今年なんてもっとすごくて「ワンツー×3」ワンツースリー。最高に語呂がよろしい!縁起がイイかんじです♪ 西暦の年月日が同じ数になる日はもう22世紀まで無いんですね。 占いには疎い私ですが、12という数は星占いの十二宮、「宇宙の秩序」を表す数と聞けばなんだかワクワク致します。 大好きな宮澤賢治の「星めぐりの歌」 を思い出しました。 あかいめだまの さそり ひろげた鷲の つばさ あをいめだまの 小いぬ、 ひかりのへびの とぐろ。 オリオンは高く うたひ つゆとしもとを おとす、 アンドロメダの くもは さかなのくちの かた ...
もう こんな季節…それぞれが 今年のクリスマスソングの練習 始めました レッスン室から…光の中から…
もう こんな季節… それぞれが 今年のクリスマスソングの練習 始めました レッスン室から… 光の中から… ...
皆さんは音符がスイスイーっと読めますか ? 大人の方も子供さんも、初めはなかなか覚えられないものですよね。 「田村ピアノ学校」の生徒さんも大変 苦労されています。愛する皆さんの難儀しておられます様子に、どうにかならないものかと考えました。 私も3歳で初めて大譜表に出会ったときのことを記憶しておりますが、ウソです。全然覚えてない。母に私はどのようにして覚えていったのか尋ねたら、「覚えてないわ〜」の回答。もう……。母もぉ?覚えててよぅ…… 、と文句を言ったり、 あ〜ぁ、なんかサササッと覚えられる秘策がないかなぁ?と、あれこれ策略をめぐらしている私に母。 世界最速の男 ウサイン・ボルトさんが 「どうやったら早く走れますか?秘訣を教えてください。」と小学生から質問されて、 「繰り ...
伝統のあるコーラスグループのオペレッタに携わって約9ヶ月、一昨日、公演が無事終了しました。今年の演目はフンパーティング作曲の「ヘンゼルとグレーテル」ピアノ上演。つまり、私はピアノでオーケストラのお役目です。 日本が、四国香川が誇るこんぴらさん琴平宮の門前町、豊かな琴平町のアマチュアコーラスグループの皆さんに今年初めて誘っていただいた私。3月から週1回のペースで一緒に練習を始めました。まずびっくりしたのは、あのなんともいい雰囲気。 学生のときの日生劇場を初めに、鈴木敬介先生のスタジオアマデウス、東京二期会、佐渡さんの札幌PMFなどなど、いろいろなピリピリ厳しい現場でコレペティの仕事をしてきた記憶の中の稽古場は、いつも私を成長させてくれたかけがえのない場所です。山下の ...
神の月 、神無月。美しい10月です。 空気が澄み、毎夜明るい月が美しく輝き、虫の声が響く。じっくりと読書がしたくなる季節です。この時期が来ると、決まって夏には読みたいとあまり思えなかった長編が読みたくなります。 ゆうべは、マルセル・プルーストを引っ張り出してきました。母からのお勧めは、もう一度「平家物語」。二冊を前にわくわく。 でも時間が足りない。ぜんぜん「夜長(よなが)」じゃない〜!時計の針は容赦なく進行 。 今宵は今度のセミナーの準備をしております。でも、それもまた楽しからずや 日曜日の午前中、隔週で「クラシックdeリトミック」というタイトルでのセミナーを持たせていただいているのですが、そこで私、乳幼児や幼児対象のリトミックをクラシック音楽onlyで行っています。無理じゃ ...
長崎は 冷たい雨の一日でした♪昨日の お彼岸の中日♪今日は 良いお天気♪ 秋空です…小さな花たちが 空とお喋り…ぷちぷち と …ひそひそ話…秋色の…お喋り…♪
長崎は 冷たい雨の一日でした♪昨日の お彼岸の中日♪ 今日は 良いお天気♪ 秋空です…小さな花たちが 空とお喋り… ぷちぷち と &hel...
目白台にある「オルゴール博物館」。 知らなかった!こんな素晴らしい博物館があることを! 日本で最初のオルゴール博物館で、シリンダー、ディスクオルゴール、自動楽器演奏装置、オートマタ、など350台以上の収蔵品を持つ、ものすごく贅沢なプライベート博物館。現在、企画展として「妙技!オートマタ(からくり人形)展」を開催中とのことで、楽しみに出掛けました。 ゆっくり観たいと思い、贅沢に博物館コースと演奏会コースの両方に申し込み参加しました。館内は心地いい静寂に包まれ、穏やかな光の中、白い手袋に清楚な出で立ちの学芸員の方が、ひとつひとつの作品について丁寧に解説してくださいます。 その時に申し込みのあった人々と一緒に回るのですが、今回は私を含めてたったの3人。贅沢で勿体無いよ ...
我が家は、酵素がいっぱいの美味しいお野菜を毎日頂いています。 エコ、ロハス、スローライフ、オーガニック、マクロビなど、食品の安全性への意識が年々高まっている今日、放射性物質や、野菜に残留する農薬の危険性も叫ばれていますが、 ありがたいことに、四国、丸亀の私の実家はセシウムなどによる土壌汚染も今のところ免れ(たぶん)、 それに、うちで食べるぶんだけ両親が育ててくれている野菜は、すべて正真正銘の完全有機野菜です。 「有機野菜」とうたってはいても、「農薬を極力使っていない作り方である事」という曖昧な定義で作られている有機野菜は、例え農薬は少しでも、種をまき収穫されるまでの間に育つ土壌、野菜をはぐくむ土が農薬などで汚染され土壌そのものが危険な場合は、有機野菜だからといって ...
台風の影響で 不安定な天気が続いてました…やっと 少しだけ青空が…ベランダに登ってきたブーゲンビリア♪働き蟻さん 大忙し…やっと 空が…風船蔓 種に… 秋ですね♪まだま...
台風の影響で 不安定な天気が続いてました…やっと 少しだけ青空が… ベランダに登ってきたブーゲンビリア♪働き蟻さん 大忙し… や...
「田村ピアノ学校」、我が校の通常カリキュラムと致しましては、 えー、まずはもちろんハンパじゃなく高度な内容のピアノレッスン。(←でもないか! ) その他、希望される方の為に田村ピアノ学校に関わる様々な人たちの交流会、講習会、勉強会などがしばしば催されております。(もちろん無料でございます。) 生徒さんたちが、ただピアノだけを習う教室ではなく、成長していく中で、音楽家である前に、何より人として、豊かに、いろんなことを幅広く学べる(松下村塾のような!? )場所であって欲しいという思いからです。 ーーーーーーーーーーーー ここまでは、そのようにしていけたらいいな という願いです。 この夢が、夏休み中、まずひとつ実現しました。 本校の熱心な生徒さんであり、検察庁の検事 である方に ...
半端なく暑く… 空色が濃い…昼下がり…ピアノ教室は 半分 夏休みの宿題教室へと 変身中 作曲 算数 図工 家庭科… 刺繍のポッケをつけて レッスンバッグになる予定&hell...
半端なく暑く… 空色が濃い…昼下がり… ピアノ教室は 半分 夏休みの宿題教室へと 変身中 作曲 算数 図工 家庭科&h...
お盆休み、工場見学!させていただいてきました!!! さて何の工場でしょう? ビール工場?それもよかったけどブブー 新聞の印刷工場でーす! 「大変厚かましいお願いなのですが、実は、新聞が大好きな甥と姪が、どうしても印刷しているところが実際に見たい!と言っておりまして……。」と、ダメもとでお願いしてみたところ、そんな無理なお願いにも関わらずご快諾くださり、 甥も姪も私たちも大喜び で、やったー!皆で賑やかにどやどやと行くと、なんと!わざわざ、、控え室としての涼しいお部屋に冷たい飲み物や工場のパンフレット、新聞紙でできたメモ帳や鉛筆など、たくさんのお土産を用意して待っていてくださっています。 涙が出そうになりながら、ごくごくと美味しく飲み物を頂戴し、さっそく工場へ! 本社から送ら ...
16日 大島・崎戸方面へ風と雲の歌帰路夕陽が丘の夕日写真では解らないけど…遠藤周作記念館のステンドグラスの見え方の変化が…素敵でした今日は専門学校保育科のオープンスクールで体験授業高校2.3...
execution time : 0.111 sec