ホーム >>
ピアノ教室情報 >>
ブログ 記事 (918)
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
12/24 シエナ ウインド オーケストラ 演奏会 2018 が終わりました。 指揮者は、佐渡裕氏です。 曲目は、前半がバッハのシャコンヌ。 それから、音楽のおもちゃ箱と題して「そりすべり」や、「ホワイトXmas」など。 後半は、L.バーンスタイン作曲の「ディヴェルティメント」と「シンフォニックダンス」。 私は、ピアノとチェレスタで、後半に乗り番。 12/10から3日間のリハーサル。 12/13「かつしかシンフォニーヒルズ」を皮切りに、 12/14「愛知県立芸術劇場」 12/15「舞鶴市総合文化会館ホール」 12/16「岸和田浪切ホール」 12/18「富士ゼロシアターホール」 12/19「松本キッセイ文化ホール」 12/20「府中の森芸術劇場」 12/21「いわきアリオスホール」 12/22「北上さくらホール」 12/23「リンクステーションホール青森」 12/24「松戸 森のホ ...
2018年10月28日(日)グランクレールセンター南において、 生徒33名・講師4名で演奏してきました。 第1部は講師演奏、ヴァイオリン・チェロ・コントラバス・ピアノ によるソロとアンサンブル。 皆さん真剣に聴いてくださいました。 第2部はいよいよ子供たちの登場です。前回と前々回演奏 させて頂いた「ふるさとの四季」に加え今年の発表会の合奏曲 「シンコペーティッドクロック・おもちゃの交響曲」も演奏しました。 第3部は「みんなで歌おう・見上げてごらん夜の星を」 皆さん、本当に大きな声で歌ってくださり感激でした! 最後に支配人の方が「見上げて・・・の時、胸がいっぱいで 歌えませんでした」と挨拶されていたのが印象的でした。 聴いてくださったおじいちゃんおばあちゃん達からも 「また来 ...
2018年9月24日(月・祝)青葉公会堂において 子供の部の発表会が催されました。 <第1部・第2部 ピアノ・ヴァイオリン・チェロによるソロ演奏> <全員合奏> シンコペーティッドクロック おもちゃの交響曲より第1楽章 プリンク・プランク・プルンク ソロ演奏は、自分の力を出せた生徒さんが多く嬉しく思いました。 合奏は、色々な楽器を楽しめましたね! 岡田音楽教室H.P.へ
JUGEMテーマ: クラシック音楽 今年3月に上演された「こどもたちへの音楽会」。「長靴をはいた猫」が大好評につき、四国学院大学、ノトススタジオにて再演されました。 人気の舞台は、2回公演。両日ともまた大盛況。チケット完売。 楽しみにしてくださっていたのにお越しいただけなかった皆さん、申し訳ありませんでした。 満席になった会場は子どもたちの歓声が響き、すごい熱気です。大人もつい引き込まれて一緒に大爆笑。 この四国地方の一都市で繰り広げられている熱い舞台は、奇才、西村和宏さんのあえて普通目線に立ったおおらかな演出、そして、自由でしなやか、才気溢れる阪本麻郁さんのダンスと動き、それから、よく考えれば学生という優秀な役者たちのフレッシュなエネルギー、そこに私のピアノ。 ...
∮ 2歳児のリトミック体験 &プレレッスン (2回目以降参加の方) を行います。
9月 1日(土)14:00
9月15日(土)14:00
2歳児・・・2018年4月1日に2歳に達しているお子様
体験料 1,000円(税込)
プレレッスン 2,700円(税込)
お問い合わせ
e-mail: info@bell-music.com
TEL : 090-9000-3199 (矢口)
∮ 堤 先生コンサート出演します。
∮ 亀井友莉先生コンサート出演します。
∮ 西下先生コンサート出演します。
♪ Quartetto Unico 高橋先生弦楽四重奏結成しました。 お問い合わせ メール:s.highbridge@ezweb.ne.jp TEL: 090-6145-2745 (高橋)
♪ ふえまるコンサート Vol.1
フルートの西下先生のデュオコンサートです。
連絡先 メール:nishishita.yumi@docomo.ne.jp (西下)
TEL: 090-7708-1141
∮2歳児のリトミック体験レッスン
7月21日(土)14:00より行います。
2歳児・・・4月1日現在で2歳に達しているお子様が対象です。
体験料:1,000円
<お問い合わせ>
e-mail: toiawase@bell-music.com
TEL: 090-9000-3199 (矢口)
2018年5月6日(日)高齢者施設「グランクレールあざみ野」にて、 子供たちのオーケストラ「ふるさとの四季」を演奏してきました。 昨年10月の「グランケアあざみ野」公演で大変好評を頂き、第2弾です。 第1部は講師演奏、ヴァイオリンやチェロ・コントラバス・ピアノによる ソロやアンサンブルを演奏しました。 クラッシクがお好きで詳しい方も多いとのこと,皆さん真剣に聴いてくださいました。 第2部は子供たちのオーケストラ「ふるさとの四季」、 発表会を含めて3回目の演奏ですが、ヴァイオリンやチェロ、 リコーダーやトーンチャイムが代わる代わる活躍するこの曲は、 何度演奏しても新鮮で楽しい! 聴いてくださった方々も、楽譜を読んでしっかりと演奏している 小さな子供たちを見てビックリされていた ...
2018年4月30日(月祝)都筑公会堂にて大人の部の発表会が行われました。 第1部・2部「ソロやアンサンブルにのせて・・・」 トーンチャイムアンサンブル(カノン・カッチーニのアヴェマリア) 第3部「オーケストラを楽しむ・・・」 管弦楽「水上の音楽より」 チェロアンサンブル「野ばらに寄す・レクイエムよりああイエスよ」 チェロアンサンブル「ロザムンデよりアンダンティーノ・IMPROMPTU」 全員合奏「シャコンヌ・G線上のアリア」 シャコンヌは一度演奏してみたいと思っていました。 皆さん一生懸命に弾いてくださり、感動的でした。 岡田音楽教室H.P.へ
当教室の発表会を行います。
入場無料です。
何方様でもご自由にお入りいただけます。
場所:美浜文化ホール(音楽ホール)
千葉市美浜区真砂5-15-2
TEL: 043-270-5619
JR京葉線 検見川浜より徒歩8分
JR総武線 新検見川駅よりバス10分
6月16日(土)
1部 フルートの部 開場 10:45 開演 11:00
2部 子供の部 開場 13:15 開演 13:30
3部 弦楽器の部 開場 16:30 開演 16:45
6月17日(日)
1部 子供ピアノの部 開場 10:15 開演 10:30
2部 ピアノ・声楽の部 開場 14:45 開演 15:00
7月1日(日) 13:15 開場 14:00 開演 0歳児から入場出来ます。
∮2歳児の体験レッスン
5月26日(土)14:15 予定の体験レッスンは中止とさせていただきます。発表会後に延期になりました。
発表会は6月16日(土)・6月17日(日)です。
2歳児・・・4月1日現在で2歳に達しているお子様が対象です。
体験料:1,000円
<お問い合わせ>
e-mail: toiawase@bell-music.com
TEL: 090-9000-3199 (矢口)
社会人室内楽の皆様へ 【新曲のご案内】
from
センター北駅前の音楽教室【パンテサロン】ピアノ,フルート,バイオリン,ビオラ,チェロ,声楽,尺八,篠笛,ソルフェージュ,サックス,ホルン,トランペット,コントラバス,オーボエ
(2018/5/8 9:14:23)
社会人室内楽 の皆様へ  【新曲のご案内】。
|
|
楽譜ダウンロード専用ページからダウンロードお願いします。
|
室内楽、合唱、フルートアンサンブルの2018年5月6月の練習日程をカレンダーに追加しました!
from
センター北駅前の音楽教室【パンテサロン】ピアノ,フルート,バイオリン,ビオラ,チェロ,声楽,尺八,篠笛,ソルフェージュ,サックス,ホルン,トランペット,コントラバス,オーボエ
(2018/4/13 12:33:23)
室内楽、合唱、フルートアンサンブル、クラスの皆様へ  【2018年5月から6月の練習日程をカレンダーに追加しました】 事務局よりお知らせです 今後のレッスン予定は、こちらでご確認ください。 上記カレンダーは、下記にリンクされておりますので、ご確認、また、お気に入りの登録などでご利用のくださいませ。 ♪ http://www.zala-tribune.com/concert/
フルートアンサンブルの皆様へ 【新曲のご案内】
from
センター北駅前の音楽教室【パンテサロン】ピアノ,フルート,バイオリン,ビオラ,チェロ,声楽,尺八,篠笛,ソルフェージュ,サックス,ホルン,トランペット,コントラバス,オーボエ
(2018/4/4 22:18:59)
フルートアンサンブルの皆様へ   【新曲のご案内】。
|
|
楽譜を公開致しました。
楽譜ダウンロード専用ページからダウンロードお願いします。
|
execution time : 0.108 sec